新田原基地 まさ's DAILY  PHOTO  GALLERY   (2001.2.3 オープン)          (2001.9.7 設置) 
         

2023(令和5)年2月3日

 
No.7342

2003年4月に航空自衛隊のF15の空中給油訓練のために
北国部隊が新田原基地に展開して訓練を行いました。
これにより航空自衛隊の海外訓練が可能になりました。

千歳基地の203SQのF15です。


参考
航空自衛隊のF15戦闘機が米軍の空中給油機から
空中給油を受ける初めての訓練が二十一日、始まりました。
五月二日まで、新田原基地(宮崎県)と九州西方空域、
四国沖空域でおこないます。
空自は、二〇〇六年度に自前の空中給油機の導入を
予定しており、訓練はその導入に備えたものです。 
訓練をおこなうのは、空自のF15戦闘機が四機(北海道・千歳基地など)、
米軍の空中給油機一機(沖縄・嘉手納基地)。
このほか、空中給油時の警戒のため、
空自の空中警戒管制機(AWACS、静岡・浜松基地)一機が参加します。
 政府は二〇〇〇年十二月に自前の空中給油機四機の導入を決定。
〇二年度、〇三年度の予算に各一機の調達費用を盛り込んでいます。
 防衛庁は導入理由について、敵機を迎え撃つために戦闘機を
空中で滞空させる時間を延長できることなどをあげています。
しかし、空中給油機は戦闘機の航続距離を飛躍的に伸ばすことによって、
海外への侵攻も可能にします。
実際、石破茂防衛庁長官は、
自衛隊による海外の「敵」基地攻撃能力の保有を「検討に値する」
(三月二十七日)と明言しています。 
空自は、六月にアラスカで米空軍が主催する多国間演習(コープサンダー)に、
F15戦闘機六機を参加させますが、
このときにも、アラスカへ向かう途中で、
米軍の空中給油機から空中給油を受ける予定です。

(日本共産党 2003年4月22日(火)「しんぶん赤旗」 から引用)




 
In April 2003, the Northern Forces deployed to the Nyutabaru base for training for the Air Self-Defense Force's F15 aerial refueling training.
This made it possible for the Japan Air Self-Defense Force to conduct overseas training.

It is F15 of 203SQ of Chitose base.





reference
The first training for the Air Self-Defense Force's F15 fighter to receive aerial refueling from a US military aerial refueling aircraft began on the 21st.
Until May 2, the event will be held at Nittahara Base (Miyazaki Prefecture), the airspace west of Kyushu, and the airspace off Shikoku.
The Air Self-Defense Force plans to introduce its own aerial refueling aircraft in 2006, and the training is in preparation for its introduction.
The training will be conducted by four Air Self-Defense Force F15 fighters (Hokkaido, Chitose base, etc.) and one US military aerial refueling aircraft (Okinawa, Kadena base).
In addition, one Air Self-Defense Force (AWACS, Shizuoka / Hamamatsu base) will participate in the airborne refueling alert.
The government decided to introduce its own four aerial refueling aircraft in December 2000.
The procurement cost for each aircraft is included in the budget for FY2002 and FY2003.
Regarding the reason for introduction, the Defense Agency used a fighter to meet the enemy aircraft.
It mentions that it is possible to extend the time to stay in the air.
However, aerial refueling aircraft can also invade overseas by dramatically increasing the range of fighter aircraft.
In fact, Defense Agency Secretary Shigeru Ishiba has stated that the SDF's possession of the ability to attack overseas "enemy" bases is "worthy of consideration" (March 27).
The Air Self-Defense Force will have six F15 fighters participate in a multilateral exercise (Corp Thunder) hosted by the U.S. Air Force in June in Alaska. I am planning to receive aerial refueling from.

(Quoted from "Shimbun Akahata" on April 22, 2003 (Tuesday), Japanese Communist Party)

















   







これは1983年9月30日に新田原基地で撮影した204SQ-F104J 704号機です。

This is the 204SQ-F104J 704 taken at Nyutabaru Base on September 30, 1983.







特 集 資 料 リンク 
  

 このホームページに関するご意見は 「まさ」までどうぞ。     
 まさ のプロフィールは
こちらです。

 このホームページ(「特集」及び「資料」を含む)並びに
 このホームページに掲載している画像の二次利用は自由です。

     


BACK  HOME TOP