新田原基地 まさ's DAILY  PHOTO  GALLERY   (2001.2.3 オープン)          (2001.9.7 設置) 
         


2027(令和9)年5月25日

No.8885





これは、1994年12月04日に新田原基地で撮影した芦屋基地所属のT1の離陸です。


(以下 Wikipediaから引用しました。)
T-1は、日本で1958年に開発された亜音速ジェット機。航空自衛隊において、レシプロ機による初等訓練を終えたパイロットがつづいて訓練するための中等練習機として用いられた。第二次世界大戦後初の実用国産飛行機であると同時に、初の国産ジェット練習機でもある。老朽化に伴って、T-4に順次更新されていき、2006年(平成18年)3月に全機が退役した。



This is a takeoff of T1 belonging to Ashiya Air Base taken at Nyutabaru Air Base on December 4, 1994.

(The following is quoted from Wikipedia.)
The T-1 is a subsonic jet aircraft developed in Japan in 1958. It was used by the Japan Air Self-Defense Force as a secondary training aircraft for pilots who had completed their primary training using reciprocating aircraft. It was the first domestically produced aircraft after World War II, as well as the first domestically produced jet trainer. As the aircraft aged, they were gradually upgraded to T-4, and all aircraft were retired in March 2006.








これは、1998年11月29日に新田原基地航空祭で撮影した入間基地所属のU4多用途支援機の離陸です。

(以下 weblio辞書から引用しました。)
U-4は、指揮連絡、小型軽量貨物などの空輸、訓練支援などの効率化のため、平成7年度に2機導入された多用途支援機です。その後、8年度に1機、9年度に1機、10年度にも1機の調達が認められました。最新の計器表示システム、航法装置などを装備しており、米国ガルフストリーム社のビジネスジェット機ガルフストリームWと同型機で、高い整備性、信頼性を誇っています。



This is a takeoff of a U4 multipurpose support aircraft belonging to Iruma Air Base, taken at the Nyutabaru Air Base Air Festival on November 29, 1998.

(The following is quoted from the weblio dictionary.)
Two U-4s are multi-purpose support aircraft that were introduced in 1995 to improve the efficiency of command communication, air transport of small and light cargo, and training support. Subsequently, procurement was approved for one aircraft in 1996, one in 1997, and one in 1998. Equipped with the latest instrument display system, navigation equipment, etc., it is the same type of aircraft as Gulfstream IV, a business jet produced by U.S. Gulfstream Corporation, and boasts high maintainability and reliability.








これは、1993年2月に新田原基地で撮影した那覇基地の302SQのF4EJ改です。

F4EJが「改」になってから、胴体下の増槽タンク(600Gal ハイ-Gタンク)を外した姿を見たことは、ほとんどありませんでした。
そのため、この日に撮影したF4EJ改は、とっても珍しいでした。



This is F4EJ Kai 302SQ of Naha Air Base taken at Nyutabaru Air Base in February 1993.
Since F4EJ became "Kai", I have rarely seen her without the additional tank (600Gal high-G tank) under the fuselage.
Therefore, the F4EJ Kai photographed on this day was extremely rare.










1993年2月に恒例の日米共同訓練(コープ・ノース93)が新田原基地で行われました。
これは、この時に新田原基地の眺鷲台公園から撮影した嘉手納基地から飛来した67FSのF15Cです。

この眺鷲台公園から見る、RW28アプローチの機体は、真横ショットが撮れるので好きです。



In February 1993, the annual Japan-U.S. joint exercise (Cop North 93) was held at Nyutabaru Air Base.
This is a 67FS F15C that flew from Kadena Air Base, taken from Choshuudai Park at Nyutabaru Air Base at this time.

I like the view of the RW28 approach aircraft from Choshuudai Park because I can get a side-on shot of it.









これは、1991年 08月26日に新田原基地で撮影した航空自衛隊第5航空団301SQのF4EJ改-415です。
この機体は、1990年の戦技競技会参加戦です。
意高揚のための塗装を施していました。5個の星は、第5航空団を意味しています。




This is a F4EJ Kai-415 of the Japan Air Self-Defense Force's 5th Wing 301SQ taken at Nyutabaru Air Base on August 26, 1991. This aircraft participated in a combat competition in 1990. This aircraft was painted to raise its spirits. The five stars represent the 5th Air Wing.










これは、1998年11月29に新田原基地航空祭で撮影した301SQのF4EJ改-415の離陸です。


This is a takeoff of 301SQ F4EJ Kai-415 taken at the Nyutabaru Air Base Air Festival on November 29, 1998.








これは、2002年8月に新田原基地にて撮影した23SQのF15Jの離着陸です。タンク無しのF15Jの飛行はとっても珍しいです。


This is a takeoff and landing of the 23SQ F15J taken at Nyutabaru Air Base in August 2002. It is very rare to fly an F15J without a tank.









これは、1999.04.27に新田原基地で撮影した301SQのF4EJ改 402号機です。
この年の戦技競技会に備えて、フェイカー役の塗装をしたF4EJ改が3機出現しました。
この402号機は、青い塗装を機体に施した機体です。



This is F4EJ Kai No. 402 of 301SQ taken at Nyutabaru Air Base on April 27, 1999.
In preparation for this year's combat competition, three F4EJ Kais painted as fakers appeared.
This No. 402 is an aircraft with blue paint applied to the fuselage.










これは、1999.04.27に新田原基地で撮影した301SQのF4EJ改 305号機です。
この年の戦技競技会に備えて、フェイカー役の塗装をしたF4EJ改が3機出現しました。
この305号機は、グリーン塗装を機体に施した機体です。



This is F4EJ Kai No. 305 of 301SQ taken at Nyutabaru Air Base on April 27, 1999.
In preparation for this year's combat competition, three F4EJ Kais painted as fakers appeared.
This No. 305 is an aircraft with green paint applied to the aircraft.









これは、1999.04.27に新田原基地で撮影した301SQのF4EJ改 329号機です。
この年の戦技競技会に備えて、フェイカー役の塗装をしたF4EJ改が3機出現しました。
この329号機は、ブラウン塗装を機体に施した機体です。



This is 301SQ F4EJ Kai No. 329 taken at Nyutabaru Air Base on April 27, 1999.
In preparation for this year's combat competition, three F4EJ Kais painted as fakers appeared.
This No. 329 is an aircraft with brown paint on the fuselage.








 このホームページに関するご意見は 「まさ」までどうぞ。     
 まさ のプロフィールは
こちらです。

 このホームページ(「特集」及び「資料」を含む)並びに
 このホームページに掲載している画像の二次利用は自由です。

     

 


BACK  HOME TOP

86.