新田原基地 まさ's DAILY  PHOTO  GALLERY   (2001.2.3 オープン)          (2001.9.7 設置) 
         


2027(令和9)年6月23日

No.8914




これは、2011.11.07に新田原基地で撮影したAGRのF15J ー912号機の離陸です。

このころ、2011.10.7 に小松基地でF15の燃料タンクが落下する事故があり、各F15部隊はしばらくタンク無しで飛んでいました。









これは、2011.11.07に新田原基地で撮影したAGRのF15DJ ー088号機の離陸です。


このころ、2011.10.7 に小松基地でF15の燃料タンクが落下する事故があり、各F15部隊はしばらくタンク無しで飛んでいました。


ユーチューバーで元AGRパイロットの前川 宗(Hachi)さんが、この機体のモデルをよく使っていらっしゃいます(^^)。











これは、2011.11.07に新田原基地で撮影したAGRのF15DJ ー090号機の離陸です。


このころ、2011.10.7 に小松基地でF15の燃料タンクが落下する事故があり、各F15部隊はしばらくタンク無しで飛んでいました。


ユーチューバーで元AGRパイロットの前川 宗(Hachi)さんが、この機体のモデルをよく使っていらっしゃいます(^^)。











これは、2011.11.07に新田原基地で撮影したAGRのF15DJ ー075号機の離陸です。


このころ、2011.10.7 に小松基地でF15の燃料タンクが落下する事故があり、各F15部隊はしばらくタンク無しで飛んでいました。


ユーチューバーで元AGRパイロットの前川 宗(Hachi)さんが、この機体のモデルをよく使っていらっしゃいます(^^)。












これは、2011.11.07に新田原基地で撮影した23SQ-F15DJのRW10からの着陸です。

この日は、早朝のため九州山脈に雲霧が多く、情景ショットが撮れました(^^)v。








これは、2011.11.07に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改の離陸です。


このころ、RW全面工事のため、仮滑走路を使っていました。
その仮滑走路は、私たちファンが見守る外柵フェンスにかなり近く、いつも使用するレンズでは、機体が画面からあふれ出ました(@@)。










これは、2011.11.07に新田原基地で撮影した岐阜基地所属のT4の離陸です。

岐阜基地のT4には、めったに出会えず、「お宝機ゲットだ!!。」と大喜びしました(^^)v。

4枚目は、1988.07.31に岐阜基地航空祭で見た603号機です。この時は、まだ試験塗装をしていました。










これは、2011.11.07の夕方に新田原基地で撮影したAGRのF15の着陸後のRWタキシーです。


このころ、2011.10.7 に小松基地でF15の燃料タンクが落下する事故があり、各F15部隊はしばらくタンク無しで飛んでいました。








これは、2013.10.12に新田原基地で開催された301SQ創隊30周年記念式典で飛行したF4EJ改です。









これは2013.07.10に新田原基地で撮影した301SQ所属F4EJ改の427号機と僚機の編隊離陸です。








これは1997.09.10に新田原基地で撮影した301SQ所属F4EJ改の402号機と僚機の編隊離陸です。







これは、1997.02.24に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改 312号機の離陸です。

那覇基地の302飛行隊から異動してきたばかりの機体のようで、垂直尾翼には大きなオジロワシマークを消した跡、機首には戦技競技会参加用のシャークマウスを消した跡がまだ残っていました。

これらが残っているだけで、軍用機マニアの心をくすぐってくれる機体です。


 






これは、1996,12.03に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改 410号機の離陸です。


画面左下に306SQのF4が見えます。

ちょうどこの頃、航空自衛隊航空総隊の総合演習が日本全国の基地で行われていました。
新田原基地には、小松基地基地から306SQのF4と、三沢基地から3SQのF1が展開しており、301SQのF4と一緒に飛んでいました。







これは、1997.11.30に新田原基地航空祭で撮影した301SQ-F4EJ改 411号機の早朝離陸です。







これは1998.04.20に新田原基地で撮影した那覇基地の302SQ所属F4EJ改の416号機です。

毎年、戦技競技会前になると、那覇基地から事前訓練のために302SQ機が飛来していました。







これは、新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改 324号機の離陸です。


・上は1996.03.11撮影。300mmレンズ使用です。
(300mmだと、真横からのカタログショットが撮れます。)


・下は1997.01.23撮影。400mmレンズ使用です。このころ、400mmレンズF5.6を買いました。
(斜めの向かいショットになります。)








これは、1991.11.25に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改 319号機の離陸です。


ここは、山中を飛んでいるようなショットが撮れるので、好きなポイントです(^^)。







これは、1990.10.19に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ 335号機です。


1999.02に新田原基地で見たときは501SQのRF4EJになっていました。










これらは、1997.02.24に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ改です。


1997年の航空自衛隊戦技競技会に参加する同隊機体のために、敵役の識別塗装を翼の端に小さく施していました。空戦するとはっきり見えるのでしょうけど、機体真横からは注意しないと気づきません(^^;)。








これは1999.05.12に新田原基地で撮影した301SQ所属F4EJ改の400号機です。


この機体は、この年の戦技競技会に備えて、戦意高揚のために機首にシャークマウスを描いていました。

左側エアインテークベーンには、対戦相手であるAGRのシンボルマークの髑髏をミサイルで打ち抜いたイラストが描かれていました。








これは1998.04.20に新田原基地で撮影した那覇基地の302SQ所属F4EJ改の352号機です。


毎年、戦技競技会前になると、那覇基地から事前訓練のために302SQ機が飛来していました。


この季節には、滑走路周辺に鮮やかな黄色い花が一斉に咲きます。太平洋戦争末期、新田原基地からも20歳前後の多くの特攻隊員が出撃しました。地元の皆さんは、特攻で戦死された隊員を偲んで「特攻花」と呼んでいらっしゃいます。
この花は、オオキンケイギクだそうです。








これは、1990.10.19に新田原基地で撮影した301SQ-F4EJ 335号機です。


1999.02に新田原基地で見たときは501SQのRF4EJになっていました。






 このホームページに関するご意見は 「まさ」までどうぞ。     
 まさ のプロフィールは
こちらです。

 このホームページ(「特集」及び「資料」を含む)並びに
 このホームページに掲載している画像の二次利用は自由です。

     

 


BACK  HOME TOP

86.